運動療法 [運動療法] 筋トレか有酸素か【追補】 運動療法についての 前回,前々回の記事で;『2型糖尿尿病の運動療法として,有酸素運動とレジスタンス運動(筋トレ)とでは,どちらかが圧倒的に有効ということはない. どちらであれ,あるいは両方であれ,自分が長く続けられる運動の種類と強度が,自分... 2022.12.30 運動療法
イメグリミン イメグリミン速報[3] ゆっくり着実のイメグリミン 日経メディカルで 糖尿病の新薬 イメグリミンの投与症例がとりあげられています.(全文を読むには,無料の会員登録が必要です)(C) 明治,Nittoイメグリミンは,メトホルミンと非常によく似た構造であるため,薬の効き方も同じようなものと思われ... 2022.12.28 イメグリミン
食事療法 [別館記事更新] 卵を食べるとLDLは上がるか 卵=コレステロール=心疾患 という考えは短絡的だと思っています.卵の摂取と心疾患とが直接結びつくエビデンスはないからです.そこで 卵の摂取量とコレステロール(HDL,LDL)の増減を調べた文献をまとめてみました.ご興味のある方はご覧ください... 2022.12.26 食事療法
運動療法 [運動療法] 筋トレか有酸素か[2完] 前回記事では 有酸素運動であれ,筋トレ(レジスタンス運動)であれ,どちらでもHbA1cを下げる効果があるという結論でした.信頼性に乏しい研究・バイアスのかかった研究を徹底して排除する Cochrane Review のメタ解析結果ですから,... 2022.12.24 運動療法
運動療法 [運動療法] 筋トレか有酸素か[1] 食事療法と運動療法とは糖尿病治療の両輪であって どちらも必要です.医師が患者を糖尿病だと診断したら,まず食事療法と運動療法だけを指示して経過を見るのが正しい治療であり,そこをすっとばして 直ちに投薬に走るのは 治療の基本から外れています(た... 2022.12.20 運動療法
その他 [別館記事更新] 靡け この雲 万葉歌人 柿本人麻呂の歌は,1300年の時を隔てていても 現代日本人の胸を打つものが多いです.妻死りし後に 泣血ち哀慟みて 作れる歌つまみまかりしのちに いさちかなしみて つくれるうた亡くなった妻の面影と声を求めて 軽の市をおろおろとさま... 2022.12.18 その他
その他 ハゲタカジャーナル 屍肉をついばむハゲタカは嫌われ者です. 生態系には必要な存在なのですけどね.しかし 『ハゲタカファンド』と呼ばれる投資機関は,業績好調な会社に目をつけて株を買い占め,その会社の将来に必要な 工場設備の更新や研究開発投資まで配当に回すことを要... 2022.12.16 その他
学会 [別館記事更新] 糖尿病劇場 糖尿病専門医の学会である『日本糖尿病学会 年次学術集会』に初めて野次馬参加したのはもう10年以上も前です. 最新の情報や,まとまった知識が効率よく得られるのでそれ以来 毎年参加しています(次回はこちら).学会とはいっても お堅い講演ばかりで... 2022.12.14 学会
その他 パンチの力:インパクトファクター インパクトファクター Impact Factorというものをご存じでしょうか.直訳すると 『衝撃因子』です. パンチの強さでも表すものかと思っていたら;(C) しのこ さん学術(医学に限らず)雑誌の,影響力の強さを表す指標です.つまり『格付... 2022.12.12 その他
メトホルミン メトホルミンの効果はみせかけ? 私はメトホルミンは いい薬だと思っています.どうしても相性の悪い人はいるものの,安価で投薬実績も豊富だからです.肥満でも肥満でなくてもある程度の効果を発揮しますし,低血糖のおそれもありません.ところが 最近,時事メディカル誌にこんな気になる... 2022.12.08 メトホルミン
その他 [別館記事更新] 午後の眠気 昼飯を食べたら 午後からは退屈な会議の連続.血糖値も上がるし ついうつらうつらと...しかし 寝ていることをバレないようにするのもサラリーマンの『芸』の内です.この午後の眠気は食後の眠気だけが原因なのでしょうか.ご興味のある方はご覧ください... 2022.12.06 その他
その他 200万PV達成 糖尿病を自覚して以来,手当たり次第に集めた医学文献の整理整頓のために始めたこのブログですが,予想外に多くの方から閲覧されているようです. 厚く御礼申し上げます.月末恒例のバックアップやアクセスログ解析を行っていたところ,11月20日頃に 累... 2022.12.04 その他
食事療法 [別館記事更新] [大豆・ふすま パン] レシピを改良 私が糖質制限食を継続できているのは,朝食の定番を大豆・ふすまパンにしているからです.しかし,このパンは安定してふくらませるのは結構大変なので,レシピを改良してみました.ご興味のある方はご覧ください. 2022.12.02 食事療法