【本館・別館 共通記事】来年に期待しましょう

本年の最終更新ですので,本館・別館 共通記事としました.

いやあ,本当に とんでもない1年でしたね.

1月に京都で開催された『第23回 日本病態栄養学会』に参加した時は,中国で 『武漢 コロナウイルス』が蔓延していること,そして 中国人観光客経由で観光バス・屋形船での感染が発生したと報じられている程度でした. 私は 京都市内のホテルに泊まって,毎日 学会会場の 国際会議場まで往復しましたが,当然 街中には中国だけでなく,たくさんの外国人観光客があふれていました.

それから,ほぼ一年. まさかこんなことになるとはね.
終息するどころか,現時点で世界全体の感染者数が1億人を越えることは確実,この第三波のピークすら見えていません.

しかし,このコロナ禍があったからこそできたこともありました.
今年の5月に開始した『食事療法の迷走』シリーズは,長年 疑問に思っていた;

  • 『日本糖尿病学会の食事療法は,いつからどういう理由で こんな非科学的なものになったのか』
  • 『なぜそれを強硬に主張する人がいるのか』
  • 『誰も疑問を抱かなかったのか』

などを徹底的に調べる時間があったからこそできたものでした.
それまでいろいろな文献や情報を集めていたものの,それらをつなぎ合わせたり,欠けている情報をあらためて探索したりなどと,腰を据えて取り組まないと不可能だったものです.

ネット時代になり,今や日々 情報は次々と流されてきます. しかし,それらは求めて得た情報ばかりではありません. 情報を流すことを生業としている人もいます. 放送局の番組ディレクターや新聞記者は,その職務に忠実に『いかに読者・視聴者の興味を惹くか』,これだけで情報を選別しています. それにいちいち付き合っている必要はないでしょう.

本館ブログは,2019年の3月に,そして偶然から 今年の4月に別館ブログを始めました.個人のほそぼそとしたものですが,予想外に多くの人に読んでいただいているようです. 本館ブログは11月に累計100万PVを越えました.
まったく自分のためだけの情報整理庫として始めたものですが,暴言の部分は読み飛ばして,情報のレファレンスサイトとして活用いただければ幸いです.また,『こういうことを調べてみろ』という依頼も歓迎です. 私は自分の興味が持てた方向だけしか調べていませんから,見落としていることは多々あると思います.

さて,いよいよ大掃除に本腰を入れないと,鬼嫁 奥方からドヤされそうです.

(C) myiさん

皆さま 来年も(糖尿病以外は)無病息災でありますように.

【2020年 完】

コメント

  1. かかか より:

    >それから,ほぼ一年. まさかこんなことになるとはね.

    ほんとにそうですね。去年のお正月は、不穏な空気は少しあったものの、まだ普通に迎える事ができましたから。
    次のお正月は、もう少し解放的に迎えられたらいいなと思います。

    • しらねのぞるば より:

      本年もよろしくお願い申し上げます.

      >次のお正月は、もう少し解放的に

      仮にですが,ワクチンが功を奏して コロナが克服されたら,それまでの反動で すごいことになるのではないかと予測しています. つまり バブルの発生です. 歴史を見ても 経済が収縮した後は必ずそうですから.