その他

[別館記事更新] 長年の謎6

私もそうでしたが,古墳マニアは 古墳本体しか見ないようです. つまり周囲のお濠(=周濠;しゅうごう)には興味を示しません. これはマニアだけでなく,考古学者もそうです. 考古学者は古墳の大きさや形式は詳細に分類するのに,古墳の形はまったく同...
ガイドライン

MDHって何だ? トンでます

前回記事 で,欧州の国際機関 IMIでの探索プロジェクト=RHAPSODY で, 2型糖尿病の人を,臨床でよく使われる指標(*)でクラスター解析したところ,2型糖尿病という病気は存在せず,実は5つの異なるグループに分かれることが見いだされた...
その他

[別館記事更新] 長年の謎5

久しぶりに奈良の古墳を見ていたら,長年の謎を解く手がかりをえたような気がします. ご興味のある方はご覧ください.
その他

ぞるばの「正体」?2

この記事には 多くの方からアクセスをいただきました.   そして,この記事のコメント欄にて,「かかか」様から リクエストがありましたので,次回の第68回 日本糖尿病学会(岡山)には こういう鉢巻を締めて参加してみようかと思っております. 会...
その他

[別館記事更新] 王の登場

現在では 農業用水も完備され,しかも 田植え機からコンバインまで 農業機械もあるので,広い水田でも少人数でのコメ作りは可能です. しかし,古代は 灌漑用水の整備や,田植え・稲刈りはすべて大人数の共同作業でしたから,自然発生的に地域のコメ作り...
未分類

年末までにはなんとか

掛け取り 落語のネタに「掛け取り」というものがあります. 江戸時代の庶民は,日々の買い物では いちいち金を払うのではなく,「掛け売り」,つまり後払いで売ってもらっていました. しかし,それは借金ですから,いつかは清算しなければなりません. ...
その他

[別館記事更新] 戻ってきました

もう10月ですね. しかし,今年は2月の兄の急死以来,あれよあれよと時が過ぎ去り あっという間に秋が来たような気がします. ご興味のある方はご覧ください.
その他

叔母

叔母が亡くなりました. 享年95歳. ブログは しばらく休みます.
その他

[別館記事更新] 谷 vs 平地

コメの収穫を増やそうとして 新田を開拓すると,今までよりもさらに大量の水を確保する必要があります. そこで目が向けられるのが 谷間の水田,つまり谷戸水田です. ご興味のある方はご覧ください.
ガイドライン

MDHって何だ? HDLが豊富な糖尿病の人です

2型糖尿病の病態は人によりかなり違います.これは素人目でも よく感じられることが多いでしょう. あの人は 昔からかなりの大食い・早食いで当然ながらかなりの肥満,しかし 別の人は食が細く もちろん痩せている. しかし二人とも 病名が『2型糖尿...
その他

[別館記事更新] 谷から平地へ

縄文時代終期に 日本で稲作が始まって以来,弥生時代~奈良時代にかけて 日本の人口は爆発的に増加しました. それは 平地での稲作が可能になったからです. ご興味のある方はご覧ください.
病理

ラプソディー

ラプソディー Rhapsodyとは日本語で『即興狂詩曲』と訳されます. ラプソディー・イン・ブルー(Rhapsody in Blue)は,1924年 ガーシュウインによる名曲です. これにあやかったのでしょう. 欧州の官民共同機関IMI(I...
その他

[別館記事更新] Myため池

ため池は 割と簡単に作れます. 山間部であれば. ご興味のある方はご覧ください.
その他

都ぞ弥生

東北を旅していて 美しい夕焼けを見て ふと思い出した歌です. ぞるばの学生時代には,まだ戦前の旧制高校のバンカラの雰囲気にあこがれる風潮が残っており,「寮歌」がよく歌われました.これらの寮歌は,当時の学生のエリート意識芬々で,私はあまり好き...
その他

[別館記事更新] 岩手の自然

夏旅行から戻りました. ご興味のある方はご覧ください. なお,移動中に東北の水田をたくさん見ました. どこも稲刈り直前でしたが,作柄は良好そうでした. そろそろ新米が大量に出回るでしょう.
その他

夏旅行

初盆法要と猛暑で延期しておりましたが,明日より東北を旅行してきます. ブログは本館・別館ともしばらくお休みです.
その他

[別館記事更新] 溜池

溜池(ためいけ)は都会ではあまり見かけませんが,農村ではあちこちにあります. なぜなら水田には絶対に必要なものだからです. ご興味のある方はご覧ください.
血糖値

悩ましい食後血糖値

食後高血糖という悩ましいテーマについては,この本館ブログでも,また別館ブログでも 何度も取り上げています. 特にリブレが普及してきた現在,食後の血糖値の動きに悩まされる人はかえって増えたのではないでしょうか. 食事内容と食後血糖値との関係を...
その他

[別館記事更新] 我田引水

小学校では,狩猟採集の縄文時代の後,米作が始まった弥生時代は 平和な時代と教えられます. しかし,事実は正反対でした. ご興味のある方はご覧ください.
ガイドライン

9月には出るのかな

この記事に書いた通り; 日本糖尿病学会が一般の内科医向けに隔年で発行している『糖尿病治療ガイド』は,2022年4月に発行された「糖尿病治療ガイド 2022-2023」が現時点での最新版です. 本来であれば,とっくに「糖尿病治療ガイド 202...